2015年プログラム書き初め

 

はじめに

一昨年は書き初めにCで素数を出力するプログラムを作った。60行くらいでできて、役にも立たないあんまり面白くないものだった。

去年は書き初め何にしようか考えてたら2月になってたから書いてない。

それで今年は役に立つものを作ろうと思った。

 

f:id:panchiga:20150102044246p:plain

作業中に動画を流すということをよくやるのだが、某動画サイトを見てる時に一つの動画が終わった後次の動画に変えるために一度作業を中断して、また作業に戻って集中し直す。

これが微妙にめんどくさかった。

なのでこれを、また自動化した。

 

プログラムの流れ

1. 某動画サイトのURLを入れる

  • input site url:
  • ここで正しいURLを入れられればちゃんと動く

2. 見たいタイトルを正しく入力する

  • input PERFECT title:
  • 大文字とか小文字とかの処理をしてないのでこれもまた正しく入力しないと動かない

3. どこからどこまで見るかを決める

  • input 1 or 2の部分
  • -> 1を入力すると"1から25"
  • -> 2を入力すると自分で範囲を決められる

4. 1つの動画が終わったら次の動画に遷移する

5. 最期の動画が終わるとプログラムが終了する

 

コード

gist62d1eb2b2eb378a2b016

 

まとめ

  • Seleniumはすごい便利
  • 自動化最高
  • やっぱりrubyはいいなあ…

 

感想

*1の役に立つものを作れる様になったので成長を感じる…

本当は日記帳でも作ろうかなあって思ってたんだけど思ったよりjavascript難しくて1日じゃ絶対終わらないぞっていうことで急遽今回のものになった。

 

ところで動画見ながら作業ってたぶん絶対はかどらないですよね。

 

最期に今年の抱負です。

f:id:panchiga:20150102044203p:plain

 

参考

RubyでSeleniumを使ってスクレイピング - Qiita

Selenium WebDriver

ruby - Selenium-Webdriver: Get attributes after finding an element - Stack Overflow

Web書道.com

 

*1:自分